fc2ブログ
最近の民放のニュース番組はワイドショー化してしまっているのか、
冒頭で衆議院議員選挙の事を「大事な決断の日」と言っている割にはあまり報道しません。
放送の順位でいうと、

1位 芸能人の薬物汚染騒動
2位 新型インフルエンザ
3位 選挙

1位の芸能人薬物汚染は、言わずと知れた、酒井法子、押尾学ですが、事件発覚してどれ位経過したでしょう。もう聞くのもうんざりな感じになっています。初期報道では、びっくりし興味もありましたが、薬物を使用していたという事実は周知の通りであり、過去どれ位前から使用していたとか、逃走の際に立ち寄った場所などはどうでもいい事だと感じます。

2位の新型インフルエンザ。新型とインフルエンザの頭につけているのは日本だけのようです。毎日感染者が亡くなったと繰り返し報道し、もしかしたらインフルエンザに感染したら死んでしまうのではないかと思っている人もいるかもしれません。
みんなが知りたい情報ではあるのですが、ことさら大げさに、まるでパニックを誘発しているかの報道はどうなんでしょう。
そんな事より、かかってしまった場合どう対処したらいいのか、曖昧な根拠でマスクを着けさせるのではなく、本当の予防とは何なのか。

大事な決断の日と言っておきながら3位位の放送ですが、選挙。
昨日のニュースゼロを見ていたら、選挙に関する事は一切出てきませんでした。

私たちが一番目にするマスメディアはテレビだと思います。
選挙の当日、大物バラエティータレントを起用してお祭り騒ぎではなく、もっと知りたい情報を、大げさな味付けをすることなく放送して欲しいものです。

視聴率や、スポンサーの顔色を伺いながらの番組作りですからしようがないのかも知れませんが。
スポンサーサイト