2011年11月10日 (木)
さいたま市を始め入札参加者の積算精度が飛躍的に向上してきています。
積算精度とは発注者の設計金額に我々が積算を行いどれほど近づけれるかという事ですが、
知らない人が聞いたらびっくりするぐらいぴったりと当てて来ています。
以前では設計額というのが公表されていましたが、最近では設計額も非公表の案件が増えて来ています。
さて1億を超える物件をどれ位まで近い数字に積算できるでしょうか。
何千円・・・いや何百円・・・
最近見入札結果ではなんと20円差。
しかも設計金額未公表で。
発注者も積算を行うのは人間であって、その人の癖や考え方で多少の誤差は当然生じます。
その誤差を含めて1億を超える物件でたったの20円差。
まさに神業としか言いようがありません。
世の中には信じられない様な話がいっぱいある…そんなお話でした。
![o0500050011560516214[1]](http://blog-imgs-49.fc2.com/s/u/g/sugimotodoken/201111101631143b9.jpg)
子供大好きしまじろう
糸電話の先はどこにつながっているのでしょうか・・・・。
<本文とは一切関係はございません>
積算精度とは発注者の設計金額に我々が積算を行いどれほど近づけれるかという事ですが、
知らない人が聞いたらびっくりするぐらいぴったりと当てて来ています。
以前では設計額というのが公表されていましたが、最近では設計額も非公表の案件が増えて来ています。
さて1億を超える物件をどれ位まで近い数字に積算できるでしょうか。
何千円・・・いや何百円・・・
最近見入札結果ではなんと20円差。
しかも設計金額未公表で。
発注者も積算を行うのは人間であって、その人の癖や考え方で多少の誤差は当然生じます。
その誤差を含めて1億を超える物件でたったの20円差。
まさに神業としか言いようがありません。
世の中には信じられない様な話がいっぱいある…そんなお話でした。
![o0500050011560516214[1]](http://blog-imgs-49.fc2.com/s/u/g/sugimotodoken/201111101631143b9.jpg)
子供大好きしまじろう
糸電話の先はどこにつながっているのでしょうか・・・・。
<本文とは一切関係はございません>
スポンサーサイト
| ホーム |