fc2ブログ
さいたま市水道局発注工事、下限と同額応札8割超 昨年度

http://www.sankei.com/affairs/news/170613/afr1706130018-n1.html
無知とは恐ろしいものです。

「専門家は「異常に高い割合で、価格漏洩(ろうえい)についての調査や入札方法の検証が求められる」と指摘している。」

「法政大の五十嵐敬喜(たかよし)名誉教授(公共事業論)は「市や市議会は、通常では考えられない高い割合と認識すべきだ」と指摘。」

専門家さん、専門家ならもっと調べてから発言した方がいい。

五十嵐名誉教授さん、あんたはもっと社会の事を勉強した方がいい。

我々がどれほど苦労して見積もりを集めて、かつ積算ソフトを駆使して積算を行っているか。
情報漏えいがあるんなら聞いてみたいし、これほど楽な事はない。


とは言え、残念ながら情報漏えいしていると思われる会社も、何処とは特定はしませんが存在しない訳ではありません。
ただ、それらの会社と一緒くたにはされたくないという事です。
スポンサーサイト



コメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事へのトラックバック